| (1) 日時 |
: |
平成21年9月18日(金)18:30〜20:30 |
| (2) 場所 |
: |
常翔学園大阪センター302教室 (http://www.josho.ac.jp/corp/jigyoubu/osakacenter/) 大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ3F (TEL:06-6346-6367)
|
| (3) テーマ |
: |
「地方公共団体におけるICT部門の業務継続計画(BCP)」 |
| 講師 |
: |
川端 純一 氏
総務省・LASDEC 業務継続計画(BCP)策定支援アドバイザー
(株)JKソリューションズ 代表取締役
元敦賀市総務部技監 当支部会員
|
| 概要 |
: |
総務省は、あらゆる規模の地方公共団体のICT部門を対象として、昨年8月に「地方公共団体におけるICT部門の業務継続計画(BCP)策定に関するガイドライン」を公表しました。
これは大地震を主たる対象事象とするものですが、サイバーテロ、情報システム障害、新型インフルエンザ等の世界的な流行にも対応できる体制づくりを目指しています。
現在、モデル団体においてガイドラインに準拠して策定が進められていますが、地方公共団体におけるBCP策定の現況についてご紹介します。
|
| (4) 参加費 |
: |
| 日本システム監査人協会会員 |
無料 |
| ISACA大阪支部会員 |
無料 |
| 両協会の会員以外の方 |
1,000円 |
|
| (5) 懇親会 |
: |
会 費 4,000円 場所は調整中です。 |
| (6) 申込方法 |
: |
|
| (7) 問合せ先 |
: |
関西 康一郎(日本システム監査人協会近畿支部)
Email: saajk@mio.ne.jp
|
|
※今回の資料は、参加申込された方にダウンロードのご案内を致します。 |