1.第90回定例研究会 |
(1) 日時 |
|
平成16年6月15日(水)18:30~20:30 |
(2) 場所 |
|
大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室
大阪駅前第2ビル 5階 電話:06-6345-5000
案内地図は下記HPをご覧ください。
http://www.manabi.city.osaka.jp/Contents/lll/center/acc.html |
(3) テーマ |
|
「情報化投資の有効性評価」 -システム管理基準を踏まえて -
いかに効率的な情報化投資を実現するかは,企業経営にとって重要な課題であり,ITガナバンスの重要な目的の一つです。
これは,「システム管理基準」で情報化投資が管理項目として新たに設定されたことからも分かります。
今回は,「システム管理基準」を踏まえて、情報化投資の有効性を評価し効率的な情報化投資につなげるプロセスについてご講演いただきます。 |
(4) 講師 |
|
小野修一(おの しゅういち)氏
有限会社ビジネス情報コンサルティング代表取締役
NPO法人日本システム監査人協会副会長
公認システム監査人,中小企業診断士
ITコーディネータ,ISMS主任審査員
著 書:
『情報化投資効果を生み出す80のポイント』(工業調査会)
『成功するシステム導入の進め方』(日本実業出版社)
『改訂版 情報システム部』
(共著,日本能率協会マネジメントセンタ) ほか |
(5) 会費 |
|
日本システム監査人協会会員 無 料
ISACA大阪支部会員 無 料
両協会の会員以外の方 1,000円
|
2.近畿支部総会(SAAJ会員のみ) |
(1) 日 時 |
|
平成16年6月15日(水)20:30~21:15
(上記定例研究会の終了後、引き続き開催) |
(2) 場 所 |
|
同上(大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室) |
(3) 議 題 |
|
今後の近畿支部の活動内容につき,方針の決定と意見交換を 行いたいと思います。詳細は別途ご案内いたします。
皆様の積極的なご参加をお願いいたします。 |
3.申込方法 |
|
4.その他 |
総会終了時刻が遅いため,行事としての懇親会は行いませんが, 有志にて懇談会(実費精算・事前申込不要)を行う予定です。
|