| 
                  記 | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | 1. | 
                  日時 | 
                  2013年11月16日(土)13:00〜17:00 | 
                
                
                  | 2. | 
                  場所 | 
                  常翔学園 大阪センター  (http://www.josho.ac.jp/facility/osakacenter.html) 
大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ3F TEL:06-6346-6367 
		   | 
                
                
                  | 3. | 
                  費用 | 
                  日本システム監査人協会会員4,000円 / その他の方 5,000円 | 
                
                
                  | 4. | 
                  内容 | 
                  
当協会のメンバーが現場での体験に基づいたシステム監査のポイントを、具体的に講義形式でお話し致します。 
(1)内部監査よもやま話し − 理論と現実のギャップ − 
(2)外部監査としてのシステム監査事例 
(3)個人情報保護マネジメントシステムとISOマネジメントシステム 
   − 文書と記録の管理を主体として − 
(4)システム監査のBCP(事業継続計画)監査ポイントについて 
   − 大災害の経験を踏まえて − 
詳細はこちら(PDFファイル)を参照ください。 
※ITコーディネータの方には、ITコーディネータ知識ポイントが  1ポイント付与されます。 | 
                
                
                  | 5. | 
                  テキスト | 
                  オリジナル資料 | 
                
                
                  | 6. | 
                  講師 | 
                  システム監査等の経験の豊富な近畿支部会員 | 
                
                
                  | 7. | 
                  対象者 | 
                  システム監査に興味のある方ならどなたでもお申し込みいただけます。	 | 
                
                
                  | 8. | 
                  定員 | 
                  20名(最小催行人員8名) | 
                
                
                  | 9. | 
                  申し込み期限 | 
                  2013年11月10日(日)締切り | 
                
                
                  | 10. | 
                  お問い合せ | 
                  
                  日本システム監査人協会 近畿支部 セミナー係 (E-mail: semi2013@saajk.org) 
※お問い合わせは、E-mailのみとさせていただきます。
 
  | 
                
                
                   | 
                   | 
                  以上 | 
                
                
                   |