近畿支部第39回システム監査勉強会開催のご案内
※終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。
NPO法人
 日本システム監査人協会近畿支部
第39回システム監査勉強会開催のご案内

会員の皆様にはますますご健勝のことと存じます。
さて、日本システム監査人協会(SAAJ)近畿支部のシステム監査勉強会を下記要領にて開催いたしますので、ご案内申し上げます。

1.日時   2013年10月19日(土)13:00〜17:00
2.場所   大阪大学 中之島センター 7階 講義室702
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
大阪市北区中之島4-3-53
電話:06-6444-2100
京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分
3.テーマ1   「クラウドサービス利用の実態と点検・監査のポイント」
  講師   独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)技術本部
セキュリティセンター 情報セキュリティ技術ラボラトリー

普及グループ 研究員 河野(かわの)省二 氏

  SAAJ本部第184回月例研究会(2013年8月21日)のDVDを視聴し、討議します。
以下は、講師から頂いた講演骨子です。

「クラウドサービスの利用においては、これまでに管理できていた様々な情報が手元にないことによって、安全確認などが難しくなっています。ログに依存した管理体制から、クラウドに適した管理体制に移行するたに必要な考え方、点検・監査のためのエビデンスのあり方など、利用者目線、事業者目線の双方で解説します。」

  テーマ2   「システム監査の実践的な進め方
 〜チェックポイントと実務上の留意点〜」
  講師   東洋大学 総合情報学部 教授 島田 祐次 様

  SAAJ本部第185回月例研究会(2013年9月18日)のDVDを視聴し、討議します。
以下は、講師から頂いた講演骨子です。

「本講演では、今までのシステム監査をはじめとする内部監査の実務経験及びシステム監査に関する研究を踏まえて、システム監査の実践的な進め方について説明する。  具体的には、次の5つの論点に整理して、付加価値の高いシステム監査、経営に役立つシステム監査の実現を目ざすためには、どのように取り組むべきか考えていく。」

@ 「システム監査の目的を再認識」
(J-SOXのIT統制、情報セキュリティ監査などと比較しながらシステム監査の原点を考える)

A 「準拠性の監査から有効性・効率性の監査へ」
(情報システムの有効性や、システム開発・運用の効率性を監査するためには準拠性監査だけでは不十分である)

B 「多面的な視点で監査を実施する」
(業務や会計、コンプライアンスとの関係を意識した監査が必要である)

C 「リスクアプローチから目的アプローチへ」
(リスクの前提となる目的を重視することが重要である)

D 「外部化を前提とした監査」
(クラウド、アウトソーシングを含めた外部化への対応が課題である)

4.参加費  
日本システム監査人協会会員 無料
ISACA大阪支部会員 無料
両協会の会員以外の方 1,000円
5.申込方法  
(2013年9月20日)