第199回月例研究会
「インターネットバンキングに係る不正送金事犯の現状と対策について」のご案内

※終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。
特定非営利活動法人  日本システム監査人協会

 2015年1月分の第199回月例研究会は、
次の方に下記によりご講演頂きます。

講師 警察庁 生活安全局 情報技術犯罪対策課
指導第一係 課長補佐 小竹 一則 氏
テーマ 「インターネットバンキングに係る不正送金事犯の現状と対策について」

 以下は、講師から頂いた講演骨子です。

要旨(講演骨子)
 社会問題化するインターネットバンキングに係る不正送金事犯。
 その被害額は昨年の5月の時点で過去最悪であった平成25年中の被害額約14億600万円を超え、その後も深刻なペースで被害が多発しました。
 犯行の手口はフィッシングから不正プログラムによるID・パスワードの不正取得へと、また、不正送金のターゲットは個人口座から法人口座へと変遷しています。
本講演では、インターネットを取り巻く犯罪情勢やこの種事犯の検挙事例等を織り交ぜながら、インターネットバンキングに係る不正送金事犯の発生状況及びその特徴、多発する要因、被害を未然に防止するための対策について説明します。

演目
1 インターネットを取り巻く現状
〜サイバー空間の脅威とサイバー犯罪〜
2 インターネットバンキングに係る不正送金事犯の現状
〜発生状況と特徴〜
<トピック>
 不正送金インフラについて
3 犯行手口の推移
〜フィッシングと不正プログラム〜
4 検挙事例
5 被害の未然防止対策
<トピック>
 今後、発生が危惧されるサイバー犯罪

 皆様ご都合をつけてご参加いただきますようご案内いたします。

1. テーマ 「インターネットバンキングに係る不正送金事犯の現状と対策について」
2. 日時 2015年1月20日(火曜日) 18時30分〜20時30分
3. 場所 機械振興会館 地下2階 ホール
港区芝公園 3-5-8 電話: (03)3434-8211(代表)
→ 機械振興会館の地図はこちら
http://www.jcmanet.or.jp/gaiyo/map_kaikan.htm

(東京メトロ日比谷線「神谷町」駅下車徒歩約7分
都営大江戸線「赤羽橋」駅下車徒歩約8分
都営三田線「御成門」駅下車徒歩約10分
都営浅草線「大門」駅下車徒歩約15分)

4. 講師 警察庁 生活安全局 情報技術犯罪対策課
    指導第一係 課長補佐 小竹 一則 氏
5. 会費 SAAJ会員 1,000円 非会員 3,000円
多くの会員の方々のご参加をお願いします。
また、この機会に非会員の皆様にも是非会員に
なって頂きますようお待ちいたします。
6. 参加申込
7. 入会について 当協会の会員への申し込みについては、次をご覧ください。
http://www.saaj.or.jp/nyukai/index.html 
当日会場での入会手続は行いません。あしからずご了解下さい。
8. 申込み受理 お申込みの受付ができた場合、特に確認メールは発信いたしませんので、ご了解願います。定員超過で、参加いただけない場合は、メールでその旨お知らせいたします。
9. 参加費の授受 参加費は、当日受付で、現金でお払いいただき、同時に領収書をお渡しいたします。(請求書は発行いたしません)。
10.参加証明 他団体(機関)へ提出する、当研究会への参加証明(2時間相当)が必要な方は、当日受付手続時に申し出頂ければ、ご持参頂いた証明用文書に主催者の確認印を押印致します。
11. 参加取消 参加申込後、申込を取り消す場合は、当ページの「個人情報の取り扱いについて」の「同意する」ボタンをクリックして表示される参加申込みフォームの「申込区分」の「申込取消」をクリックしてチェックを入れ、ほかの入力必須項目を入力して、送信してください。

<今後の月例研究会の開催の予告>
今後の開催予定は決定次第ご案内いたします。

以上

(2014年12月25日)