|  7月の月例研究会は、金融機関におけるプロジェクト監査への取り組みについて、三菱東京UFJ銀行 監査部業務監査室 上席調査役の金田雅子様にご講演頂きます。
以下は、金田様から頂いた講演骨子です。『2008年12月、三菱東京UFJ銀行のシステム統合プロジェクトが完遂。2004年8月に三菱東京フィナンシャル・グループとUFJグループが経営統合を発表してから約4年半にわたる大プロジェクトであった。システム障害の発生が社会的に大きな影響を及ぼすおそれもあることから、プロジェクトマネジメントの重要性が高まるとともに、その適切性等を監査するプロジェクト監査も重要視されてきている。このシステム統合プロジェクトにおいても、監査は重要な役割を果たしたと言える。持株会社監査部として携わったプロジェクト監査の事例を紹介する。』
 
 今月も多くの皆様のご参加をお待ちしています。
 
 
 記 
              
                
                  | 1. テーマ |  | 「金融機関におけるプロジェクト監査への取り組み事例」 |  
                  | 2. 日時 |  | 2009年7月28日(火) 18時30分〜20時30分 |  
                  | 3. 場所 |  | 御茶ノ水 総評会館 千代田区 神田駿河台 3-2-11 電話;03-3253-1771(代)
 → 総評会館の地図はこちら
 (地下鉄千代田線 新御茶ノ水 B3直結、または
 JR御茶ノ水駅 聖橋出口5分)
 |  
                  | 4. 講師 |  | 三菱東京UFJ銀行 監査部業務監査室 上席調査役 金田雅子 氏
 |  
                  | 5. 会費 |  | SAAJ会員 2,000円 非会員 3,000円 |  
                  | 6. 参加申込 |  |  |  
                  | 7. 申込み受理 |  | お申込みの受付ができた場合、特に確認メールは発信いたしませんので、ご了解願います。定員超過で、参加いただけない場合は、メールでその旨お知らせいたします。 |  
                  | 8. 参加費の授受 |  | 参加費は、当日受付で、現金でお払いいただき、同時に領収書をお渡しいたします。(請求書は発行いたしません)。 |  
                  | 9.参加証明 |  | 他団体(機関)へ提出する、当研究会への参加証明(2時間相当)が必要な方は、当日受付手続時に申し出頂ければ、ご持参頂いた証明用文書に主催者の確認印を押印致します。 |  以上 |