| 1. | 日程及び会場 |  | 2018年3月31日(土) 
 | 
                  
                    | 2. | 費用 |  | 6,200円(一般) 4,200円(日本システム監査人協会会員)
 (費用には、教材費・消費税が含まれます。)
 | 
                  
                    | 3. | 内容 |  | 
                        事例を用いて次の順で講義(受講者も一部参加)します。STEP1:事故・障害事例を把握するSTEP2:問題事象を考える
 STEP3:リスク(脅威・脆弱性)を考える
 STEP4:リスク対策(コントロール)を考える
 STEP5:システム監査による評価
 
 事例講義(1):「年金組織の情報漏えい事例」
 (この事例は2017年3月開催の事例と同じものです)
 事例講義(2):「銀行のオンラインシステム障害」(新事例)
 
 なお、教材は、当日配布します。
 | 
                  
                    | 4. | 受講して 頂きたい方
 |  | どなたでもお申し込みいただけます。 特に、経営者、役員、IT部門長の皆様の参加を歓迎いたします。
 | 
                  
                    | 5. | 募集人員 |  | 定員36名(最小催行人員10名) | 
                  
                    | 6. | 問合せ先 |  | 日本システム監査人協会 事例に学ぶ課題解決セミナー事務局
 E-mail : jireiken@saaj.jp
 | 
                  
                 
                
                  | 7. | 応募方法 | 
                
                  | 個人情報に関する以下の点にご同意いただくことが必要です。 「同意する」をクリックすると参加申し込みフォーム(SSL対応)が
 表示されますので、お申込みください。
 「個人情報の取扱いについて」をご覧いただくために、JavaScriptを有効にして下さい。
 応募締切日: 3月12日(月)
 | 
                
                  |  |