1. 日時 |
|
2015年9月18日(金)18:30〜20:30 |
2. 場所 |
|
大阪大学中之島センター 講義室702
http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
大阪市北区中之島4−3−53
電話:06−6444−2100
京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分
|
3. テーマ |
|
|
グローバル企業で導入実績の多いERPシステム SAPの構造を調査研究して得た具体的な監査手法と社内開発した監査関連教育/ツールについて報告し、企業内でのIT内部監査および内部統制レベルの高位平準化への取組を紹介します。
- SAP ERP内部統制監査における不備指摘の傾向
- システム監査人がSAPシステムを直接操作もしくはIT担当者に具体的に指示を行って監査証跡を入手し判断する方法
- 社内での内部監査教育事例およびツールの紹介とデモ
代表発表者:浦上豊蔵
メンバー: 梅谷正樹、木ノ原まゆみ、下田あずさ、中川昭仁
所属:三洋電機株式会社 品質・業務推進センター IT統制推進部
|
4. 参加費 |
|
日本システム監査人協会会員 |
1,000円 |
ISACA大阪支部会員 |
1,000円 |
両協会の会員以外の方 |
3,000円 |
|
5. 情報交換会 |
|
会費 3,000円(場所は調整中) |
6. 講演資料について(★重要事項★) |
資料は、事前にダウンロードできるように致しますので、各自で印刷してご持参下さい。参加申込みをして頂きますと、受付案内メールをお送りしますが、その中にダウンロードに関する情報を記載しております。
ダウンロードは、下記の締切日までに可能となるように準備致します。 |
7.申込方法 |
個人情報に関する以下の点にご同意いただくことが必要です。
「同意する」をクリックすると参加申し込みフォーム(SSL対応)が
表示されますので、お申込みください。
なお、メールでの申し込みは受け付けておりません。
申込締切:9月15日(火)
なお、締切日以前でも、ホームページからの申し込みで定員になれば、
申し込み受付を終了します。
|
|
以上 |