広告掲載ご希望の皆様へ |
平成17年5月12日 |
広告掲載のご案内 |
|
特定非営利活動法人
日本システム監査人協会 |
|
はじめに
特定非営利活動法人日本システム監査人協会(以下「当協会」といいます。)の会員及び当協会が認定した公認システム監査人並びにシステム監査人補の活動を支援することを目的とした広告を、当協会の会報及びホームページ等に掲載することができます。
1. 広告出稿者の範囲
広告出稿者(広告を掲載できる者。以下「出稿者」といいます。)は、出稿者の住所、氏名(社名)、業種、連絡先(電話番号等)が明らかであり、料金の支払いが確かである者とします。
なお、広告掲載に当っては、会員および会員から推薦のあるものを優先します。
2. 広告掲載基準
(1)当協会の定款、倫理規定などに照らし、広告を掲載することが、当協会の目的、信用、品位の保持に反しないものとします。
(2)意見広告など、当協会内に賛否両論があることが想定される広告は掲載することができません。
(3)掲載の可否については、当協会の「広告掲載担当」が判定します。
3.広告媒体
広告媒体は、当協会の会報、ホームページ(以下「HP」といいます。)、メーリングリスト(以下「ML」といいます。)等とします。
4.広告料金
広告料金は、下表のとおりです。 |
(単位:万円) |
広告媒体 |
広告単位(期間・回数) |
出稿者 |
記事 |
会員 |
会員外 |
会報 |
1号あたり(1ページ) |
8 |
10 |
|
1号あたり(半ページ) |
4 |
5 |
|
ホームページ |
2ヶ月間(A4版1ページ) |
8 |
10 |
(注1) |
メーリングリスト |
1回(30行1000文字以内) |
2 |
3 |
(注2) |
|
(注1)HP広告の場合、出稿者の依頼により、1回限りHP広告と同一内容(文字のみ)をMLにも流すことができます。また、掲載期間内に募集等を締切った場合に、「締切」の文言をHP広告に追加掲載することができます。(いずれも無料)
(注2)MLについては、初回と同一内容を1週間毎に最大3回まで送信することができます。(いずれも有料)
2)出稿者が公益団体などの場合、広告掲載担当が発議し当協会の理事会の承認により、料金を減免とすることができます。
5.料金の支払い
請求書払いとし、請求書受領後(広告掲載を確認後)1週間以内に支払うものとします。
6.申込み先(連絡先) |
特定非営利活動法人
日本システム監査人協会事務局
東京都中央区日本橋茅場町2-8-8
共同ビル(市場通り)6階
TEL:(03)3666-6341 FAX:(03)3666-6342
お問い合わせフォームへ
|
以上
|
当協会の「広告取扱規定」はこちらから参照することができます。
|