近畿支部第52回システム監査勉強会開催のご案内
※終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。
日本システム監査人協会近畿支部会員各位
ISACA大阪支部会員各位
認定NPO法人
日本システム監査人協会近畿支部
第52回システム監査勉強会開催のご案内

会員の皆様にはますますご健勝のことと存じます。
さて、日本システム監査人協会(SAAJ)近畿支部のシステム監査勉強会を下記要領にて
開催いたしますので、ご案内申し上げます。

1.日時 2016年6月11日(土)13:00〜17:00
※開催日が第 3土曜日と異なりますのでご注意ください。
2.場所 大阪大学 中之島センター 3階 講義室301
(http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php)
大阪市北区中之島4-3-53
電話:06-6444-2100
京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分
3.テーマ1 「クラウドサービスのセキュリティ規格ISO/IEC27017」
講師

特定非営利活動法人 日本情報セキュリティ監査協会
事務局長 永宮 直史 氏

SAAJ本部第211回月例研究会(2016年3月2日)のDVDを視聴し討議します。
以下は、講師から頂いた講演骨子です。
「2015年12月に発表されたISO/IEC27017は、経済産業省の 「クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」を下敷きに、日本が提案し、規格化されたものです。ISO/IEC27002をベースに、クラウドサービス固有の管理策や実施の手引きを記載したISO/IEC27017の狙いやその特徴を解説します。」

テーマ2 「IoTって何? 〜IoTによるイノベーションとその課題〜」
講師

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
技術本部 ソフトウェア高信頼化センター 調査役
工学博士 田丸喜一郎 氏

SAAJ本部第213回月例研究会(2016年5月26日)のDVDを視聴し討議します。
以下は、講師から頂いた講演骨子です。
「「Internetが世の中を変えたのと同様に、コンピュータに蓄積されていく物事(Things)のデータが世の中を変えるに違いない」1999年のKevin Ashton氏の講演タイトルで登場した「IoT(Internet of hings)」。
まさに今、IoTによるイノベーションで世の中が変わろうとしている。
  本講演では、IoTとは何か、その考え方をイノベーションの視点から概観した後、IoT時代に要求される技術、IoTの課題と解決への方向性を示す。
また、IoT機器・システムの開発者が安全安心の確保のために最低限検討して欲しい事項を整理した「つながる世界の開発指針」を紹介する。」

4.参加費
日本システム監査人協会会員 無料
ISACA大阪支部会員 無料
両協会の会員以外の方 1,000円
(2016年5月23日)